コンテンツへスキップ

イラスト描いていてふとコンテストとかいままで応募したことないなと思い、
たまたま以下のコンテストがあったので応募しました。

https://www.pixiv.net/contest/GALLERIA1


結果的には、落選したのですが、優秀賞と比べ
現状の自分のレベルが客観的に見れたのでいい経験になりました。

構図による面白味が必要かなと痛感しました

職場の人がCHATGPT4を利用しているそうで、なんとが画像から情報を処理することが可能だそうだ。
早速、私のイラストを投げて評価頂いた

CHATGPT4より

  • 視線の誘導:
  • 現在のイラストでは、キャラクターが画面の中央に位置しています。視線を効果的に誘導するために、キャラクターを少し左や右にオフセットさせてみると、動きやストーリー性が生まれやすくなります。
  • 背景との関係:
  • 背景には影が落ちているものの、それが何からの影なのか、キャラクターとの関連性が不明確です。背景とキャラクターの関係性を強化するために、例えば魔法の道具や本、飛び散る魔法の粒子などを追加することで、シーンのコンテクストを強化できます。
  • フレーミング:
  • キャラクターの上部と帽子の間の空間は少し狭く感じられます。キャラクターの周りにもう少し余白を持たせるか、逆にキャラクターを大きくして主役感を強化すると、バランスがよくなります。
  • 視点と角度:
  • キャラクターを少し斜め上や斜め下からの視点で描くことで、より立体的な感じやドラマチックな印象を与えることができます。特に、キャラクターの目線や顔の角度を変えるだけで、大きな変化を生むことができます。
  • 動きと流れ:
  • キャラクターの髪や服のしわに、もう少し動きや風を感じさせる流れを加えることで、静止したイラストにも動きや生命感を持たせることができます。
  • 焦点とブラー:
  • キャラクターの前後にある要素に少しブラーをかけることで、深度感を出すことができます。これにより、キャラクター自体がよりシャープに、そして主役として際立つようになります。

とまあ、手厳しく色々とレビューを頂けますね。
割と具体的でありがたいものです

イラストを趣味にしている方はお試ししてみてはいかがでしょうか

おまけのイラスト

久しぶりにスマブラを起動したときに描いたルキナ

https://bunfree.net/event/sapporo08/

前回の文学フリマ札幌7もキービジュアルを担当させていただきましたが、
今回も縁がありまして引き続きキービジュアルを担当させていただきました。
ありがとうございます。
今回は、夏の北海道をテーマにして熊がバイクに乗るイラストを描きました。
インパクトがあって評判もよさそうで何よりです。

その他に、毎年文学フリマ札幌に参加している友人の小説の表紙等も
担当していたのですが今回は不参加のため見送りになりましたので残念です。

文学フリマ札幌も年々と参加者が
増えてきていますので次回も楽しみにしています。

客として参加するのは今回で3回目です。

今回はご縁もあり、ポスターのイラストを担当させていただきました。
自分の描いたイラストがポスターやパンフレットとなり、会場にたくさん登場するのは
非常に喜ばしいことでした。

青い本の2冊は文学フリマの参加者に依頼された表紙です。

また何かご縁があればイラストを担当させていただけたらと思います。
次はもっといいポスターに仕上げたいものです。

ブログを初めてからはや1年以上たちます。
本来の予想通り、メモ帳として活躍しています。
この記事みたいに振り返りやすいのもいいですね。

IT関連

今年の上半期は、ディスクとかlxcの仮想サーバー用のメモ、postfixでのメール設定に取り組んでいました。
ネットワーク関連からルーティングとかも勉強していました。
下半期からは、ほぼbashのシェルスクリプトばかりの記事でしたね。
はじめはスクリプトの構文に慣れるところから苦労しましたが、書き慣れてきて楽しくなり
できることが増えるとあれやこれやと業務の自動化で使えるネタを作りました。

スクリプト書いててわかったけど、時間が経つと自分が何書いたコードが忘れるから
コメントアウトは本当に大事だと身に沁みました。

イラスト関連

Wacomの液タブで絵を描くモチベが低かったのもあって、8月頃に思い切ってipadpro 12.9インチを購入しました。
寝っ転がりながら描けるのがすばらしくモチベ維持に繋がっています。
ただ、ipadの表面にフィルターを何もつけていないのもあるけど、
ペンタブで描くと滑るのでイラストの質や製作時間には影響がでているかもしれない。

最近描いたイラスト

Heartiumのシキ

Heartiumは数年前のフリゲなんですけど、ストーリーが面白くてハマりました。
キャラも可愛く特にシキがお気に入りだったので描きましたとさ。
(前から描こう描こう思ってなかなか描けなかった。)
Heartium って題名のつけ方もゲームの内容とオシャレにマッチしていて好き。

その他、友人の小説の表紙を書いたりして本になりました。
自分の作品が物理的に形としてのこるのはいいものですね。
その他個人依頼でちょくちょくイラストをかいたり。

来年は、
awsとPHPとデータベースあたり頑張りたいなと思います。

Heartium
https://www.freem.ne.jp/win/game/9818

今更ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドをやっていました。

はじめは、すぐにゲームオーバーなるわ、どこにいけばいいのやらで退屈していましたが、
祠を見つけ出すと見事にはまってしまいました。

ひとまず祠を一通り集めた上でクリアしましたとさ。クリア時のプレイ45時間だったのに、クリア後の祠集めで
95時間になってるのはさすがのボリュームでございます。

当時、必死に逃げていたライネルも今となればなつかしいものです。

久しぶりにUnityで2dゲームを作るにあたってゲームのアニメーションを書いてました。
いつかできたら見せてあげたいなあと思います。

かわりにふと書いた落書き

はやくかえろ?的な

個人的にブレザーのしわに挑戦をしています。

友人が文芸作品のフリーマーケット(文フリ)に小説を
出店するとのことで小説のカバーを担当しました。

当日、私が文フリに遊びに行ったところ友人から
製本されたものを頂いたのでアップします。

高校生の百合系もの

横からみると結構分厚い

おまけの裏表紙

本についてはそこそこ売れたそうです。コロナの時期にも関わらずよかった。
友人とは5年前くらいに知り合っていつかお互いの協力した何かしら作品ができたらいいねと
話してたのでついに実現できてよかったなあと思います。

お礼として寿司とクレープをご馳走になりました。ありがとうございました。
来年も機会があれば、小説の挿絵も描かないとなと他の文フリの作品を見て思いました。

ここ2週間近く友人の小説の表紙と裏表紙の手伝いをしていました。
ひとまず製本依頼までできたので後は本が届くのを待つだけですね。
まだ公開していいか微妙なので
ほぼあらすじ用のベタと文字で見えなくなった裏表紙をぺたり

幻想的な湖と月


その他ボツ

月が近すぎるとのこと。

都会的な場所なので山はいらないとかでラフの段階で止まり

そんな感じで普段描かない背景に挑戦したので苦楽ありでよかったです。

友人の手伝いが終わった後は気分転換に落書きしてました。

久々の人物画。モノクロで描いて思ったけど塗りも丁寧に塗らないとムラができて汚いですね。

もうそろこのブログも開始してから1年が経とうとしている。
基本的にはITの忘備録ばかりが8割以上なのでその分の経験値を得られているはず。。
長く続いているのは記事のクオリティに気を使わないこと。気負うと投稿が億劫になるので

アクセスで人気があるものは、メールやzabbix等のエラーログを題名にしたものがヒットした。
例えばこの記事とか。みんな同じようなエラーで困ってるんだなあと思った。
https://roroing.net/?p=262

■その他
ipad pro 12.9インチを購入しました。
procriateのアプリでペンシルは2世代を使って絵をかいてます。
適当な姿勢で動画を見たり絵を描けるのは最高だ。。。

これはipadで描いたFF7のクラウド。


手軽に直線モードにできたり消しゴム切り替えたりすることができてよかったな。
あとテクスチャがたくさんそろってるのもいい。腕とか肩パッドなどにつけてます。

今後もipadで絵を描いていきたいところ。

あかりのほかに用意したよ。

アイカツ!の氷上スミレ。服はブルーエンプレスコーデというつよつよなドレス。
長い髪を手でなびかせるようにする表現に挑戦してみた。
髪が透き通っていい感じ。
背景をいばらの女王なかんじのものを用意したかったけどこのままのほうがよさげだから
背景は次回のキャラにする。